SNS疲れによる心の負担を軽くする5つの考え方

SNSを使っていると疲れませんか?

私は最近SNSで非常に疲れてます。何で疲れるのか?って、単純に嫌われたくないから。人から嫌われるのって誰もが嫌だと思うんですよね。でもほとんどの人が自分を偽ってまで好かれたいとは思っていないはず。それこそありのままの自分を好きになって欲しいって思うのが普通のことです。

でも、自分が好きだなって思う人に対してはやっぱり嫌われたくないですよね?片思いってのはやっぱり辛いですし。でも、SNSでどんなに好きな人に「いいね!」したりコメントしたりしたって、向こうからは一切してもらえないことだってあります。

そして、人の投稿を見ていて「いいね!」がたくさん付いているのを見ちゃうと、軽くうつになるんですよね。何でこの人は皆から好かれるのに、俺は好かれないんだろうってめっちゃ気にしてしまって、そんなことばっかり考えていると、どんどん疲れて・・・

そんなあなたの気持ち、めちゃめちゃわかります。

自分だけがすごくつまらない人生を送っているような気分になりますよね。自分だけが不幸な気分になりますよね。確かにSNSのおかげで絶対に知り合うことのなかった人と繋がることができたし、過去の友達とも繋がることができるので、楽しい時代になったと感じます。

でも疲れてしまっては意味が無いと思うんです。やっぱり楽しむためにあるものだと思いますしね。ということで、心に負担を感じている人のためにSNSの使い方と考え方を解説します。

スポンサードリンク

SNSって何のためにやるの?

そもそもですが、SNSを何のためにやっているのか明確に言えますか?

ビジネスの集客やブログの拡散のためにやっているという人もいるでしょうし、過去の友達と繋がることができるから使っている人もいるでしょう。

ここが明確になっていないと、どんどんSNSに引きずり込まれてしまいます。ひたすら大勢の友達の投稿を追い続けて、嫌われないようにコメントしたり「いいね!」したり、リツイートしたりする時間が増えていきます。

そして自分の投稿がどれだけ「いいね!」やコメントがもらえるかどうかを気にして一喜一憂していませんか?

でも、あなたが本当に仲の良い友達と交流するためだけにSNSを使うことを考えれば、「いいね!」の数とか正直どうでもいいと思いませんか?私にはそう感じます。

 

 

誰のためにやるの?

SNSって誰のためにやるものですか?

あなた自身のためですよね?あなた自身が楽しく交流するためにやるはずです。それにもかかわらず、人に嫌われないためにやるのはなんだかおかしな話です。SNSを他の人のためにやっていませんか?

確かに積極的に他の人の投稿に「いいね!」をすることで、あなたの投稿にも「いいね!」をしてもらいやすくなるでしょう。しかしながら、「いいね!」をもらうために時間を使って必死に他の人の投稿を追っかけていても、必ずあなたの投稿に「いいね!」をしてくれるとは限りません・・・。

いつも「いいね!」をしているからってしてもらえるわけではないんです。でも、してもらえないと「いつもしているのに・・・」って感情が出てきてしまいますよね。そんな気持ちを持つだけでも疲れてしまうものです。

もう一度よく考えてみて下さい。誰のためにSNSをやるのか?自分のためですよね。自分が楽しんで他の人と交流すればいいんです。「いいね!」をしてもらうためや、嫌われないために交流する必要はありません。

自分が好きな人の投稿だけにコメントや「いいね!」をするようにしたらどうでしょうか?

 

 

嫌われる勇気を持つ

正直SNSに限ったことではありませんが、誰にでも好かれようとすることはかなり大変なことです。嫌われないように常に人の評価を気にして生きていると、心は知らず知らずのうちにどんどん疲れてしまうんですよ。

確かに人から評価されることは嬉しいことです。評価されることで、自分の存在価値を認めてもらったような気分になるんです。私は常に他者からの評価を気にして生きていました。だからこそ学生時代には誰よりも勉強を頑張って、親や先生から認めてもらっていたような気分でいたんですよね。

そしてSNSも同じです。多くの人から「いいね!」とかコメントをもらえるだけで、自分の存在を認めてもらえたような気分になるわけです。だからこそ、できるだけ多くの人から「いいね!」をもらいたくなってしまいます。

そういった考え方から、人の投稿に必死にコメントしたり、自分の投稿に「いいね!」をもらえるような内容にしようと考え過ぎたりしてしまうわけですね。

しかし、あなたが人の投稿に「いいね!」をしなくなったり、投稿するのを辞めたり、SNS自体から離れたりしたところで、実際には嫌われることはありません。最近見ないけど、何かあったの?って聞いてきてくれる人がいるかもしれませんが、「ちょっと疲れたから離れてる~」って言えばそれだけで相手はわかってくれるでしょう。

でも、ほとんどの人が嫌われるんじゃないかって思ってしまうんですよね。嫌われることが怖いと思っている人が本当に多いんですよね。

スポンサードリンク

数より質を大事にしよう

投稿を見ていれば、「いいね!」の数が多ければ多いほど羨ましいって思いますよね。そして自分にも「いいね!」がたくさん付けばいいなあって思うと思います。

でも、大事なことは数じゃなくて質です。

大勢の人から「いいね!」をもらうことが正義なのでしょうか?人気者の方が偉いのでしょうか?そうじゃないですよね。偉いとか偉くないとかないと思うんですよ。人それぞれにあった楽しみ方をすればいいと私は思いますし。

だからこそ、数を求めるのではなく一人ひとりとコミュニケーションをしっかり取ることのほうが重要なのではないでしょうか?

 

 

身近にいる人を大切にしよう

実際に会ったことのない人と気軽にコンタクトを取ることができるようになった便利な時代です。交友関係を広げるという意味ではSNSは本当に楽しいものでしょう。

しかし、いつのまにか人から嫌われたくないとか、他人からの反応が気になるとかって思いが出てくると、やっぱり疲れるのは当たり前なんですよ。だからこそ、あなたが好きな人とだけ交流すればいいんですよね。

誰にでも好かれることはやっぱり無理があります。だからこそ、常に自分のことを見てくれる人を大切にしていきましょう。

 

 

まとめ

2fcc10d6c265f5a9f8461396f3bddfff_m
SNSなんて所詮ネットです。やっぱり実際に会っている人との時間の方が重要なんですよ。

SNSを使えば、世界中の人たちと繋がることができるので楽しいです。でも、結局は楽しむためにあるんですよね。決して誰かに嫌われないためにやる必要ありませんし、それで疲れるのであれば、もっともっと楽しいことに時間を使ったほうが絶対にいいです。

私達の時間は限られています。疲れるにもかかわらず、1日何時間もSNSに費やしてしまったらやっぱりもったいないですよね。適度に使っていくことがやっぱり大事だと思います。

ということで、SNS疲れによる心の負担を軽くする5つの考え方…でした。

スポンサーリンク

関連記事

LINE始めました。

友達になるとブログの最新記事が読めます。

友だち追加

ページ上部へ戻る