自分の存在意義がわからないという人でも、人生の目的を見出して明確にする方法

自分の存在意義がわからない人見出す

自分の存在意義がわからないと悩む方に、人生の目的から明確にする方法を紹介します。

存在意義が明確になれば、毎日がすごく楽しくなるはずです。

ぜひ、本記事を参考にしてあなた自身の存在意義を明確にしましょう。

スポンサードリンク

自分の存在意義とは何か

自分の存在意義とは、何のために生まれ何をするために存在しているのか、ということです。

自分の存在意義を自分自身で明確にできていないと、「自分なんて誰からも必要とされていない」とネガティブ思考をしやすくなってしまいます。

存在意義を明確にするためには、人生の目的を見つけることがすごく大事になります。人生で成し遂げたいこと、もしくは成し遂げるためにやり続けたいと思うことを見つけるんですね。

  • 世の中をITで豊かにしたい
  • 人々を笑わせたい
  • 人々に笑顔になってもらいたい

この目的が明確になっていれば、自分の存在意義を感じることができるようになります。

「たくさんの人々を笑わせたいから芸人をやりたい」

これで立派な存在意義が出来上がるわけですから。以下には人生の目的を見つける方法をお伝えします。

人生の目的を見つける方法

それでは、実際に人生の目的を見つける方法について解説しましょう。

好きなことは何かを見つける

好きなことを明確にする

まずは、あなたの好きなことを見つけましょう。

何をしている時が好きなのか、楽しいのか、そんなことをさりげなく考えてほしいんです。

  • 野球をしている時、
  • 踊っている時、
  • ゲームをしている時、
  • 歌っている時、
  • 人と話をしている時、
  • 本を読んでいる時、
  • 人に笑ってもらった時、

様々な好きなことが見つかるのではないでしょうか?

箇条書きでも構いません。自分の好きなことをどんどん挙げてみましょう。

好きなことで誰かに何かを提供できないかを考える

何か提供できないかを考える

そして次に考えるべきことが、あなたの好きなことで誰かに何かを提供できないかを考えてみましょう。

野球が好きだから、野球の魅力をもっと多くの人に伝えることもできるはずですし、野球人口を増やして野球界に貢献することもできるでしょう。

ゲームするのが好きだからこそ、ゲームの面白さを子どもたちに伝える、とかゲームを教えてあげるとかもできるはずです。

このように柔軟に考えればいくらでも仕事を作り出すことができるんです。自分の好きなことで誰かに何かを提供できないかを本気で考えてみましょう。

大事な事は好きなことを通して世界や社会、人々に何を伝えたいのか、ということです。ただただアニメや映画を見てあなたが楽しむだけではダメです。映画好きだからこそ社会に伝えられることがあるはずですから。

それがあなたの使命になっていくはずですから。

そして自分の使命を作り出し、目的を明確にする

人生の目的というのは、人生で何を成し遂げたいのか?ということです。

つまり、言い変えればあなたの使命にもなるんです。そしてその使命というのは誰かに言われるものではありません。自分で自分の使命を決めるんです。

その使命を全うしようと努力するからこそ、あなた自身の存在意義が明確になっていくということですね。

だからこそ自分の好きなことをとことんやることで使命及び目的が見つかり、存在意義が見つかるということです。

使命・目的を果たすために行動する

行動する

そして人生の目的・使命が明確になったら、後は行動を繰り返していきましょう。躊躇する必要はありません。

行動に移すことができるようになれば、必ず成果を出すことができるようになりますから。

人生の目的を持っていれば、行動に一貫性が出て来るはずです。だからこそひとつひとつの行動が楽しくて仕方なくなるんですよね。

「ゲームが好きで、ゲームを通して人々に笑顔になってもらいたい」そんな人生の目的・使命を持っていれば、ゲームに関する仕事をやるために努力を惜しまなくなるはずです。

時に辛くて仕方ない時が来たとしても、楽しむことができるんですね。

だからこそ、使命・目的が明確になったら、自分の行動を繰り返せるように忘れないようにしましょう。

目的達成までが遠く感じても目指してみよう

遠くても目指そう

とはいえ、人生の目的・使命がとてつもなく大きいものになるかもしれません。

「世界中の人に自分の歌で笑顔になってもらいたい」

そんな目的・使命を持ったとしましょう。世界中ですから、相当な努力も必要ですし、ある程度の運も必要になるでしょう。また、売れる曲を作ってもらう人も必要ですし、プロデューサーも必要になるでしょう。

そうやって考えると本当に目的まで遠く感じると思います。

そういう遠い目的を持ってしまったことで諦めてしまったことがある人も多いと思いますし、まわりの人間に「無理だ」と言われたこともあるでしょう。

でも、目的達成までがすごく遠い道のりに感じたとしても諦める必要はありません。仮に目的を達成できなかったとしても、目的に向かって歩き続ける道のりはすごく楽しいからですね。

毎日が楽しいってだけで自分の存在意義が明確になります。人生の目的を達成するために好きなことを頑張っているわけですから。仮にできなかったとしてもめちゃくちゃ濃い時間になるんです。

むしろできないからと理由を付けてやらなかったら、本当につまらない人生になってしまいます。だから、自分の存在意義がわからなくなるわけですから。

スポンサードリンク

できなかった時のことは考えなくてもいい

人生の目的って確かに達成するために頑張るものだと思うんです。

でも現実には達成できないことだってあります。これは紛れもない事実だと思います。

筆者は高校時代バレーボール部に所属していました。当時はバレーボールで全国大会に出ることが人生の目的とまで言えるくらい、必死でした。

毎日練習していましたし、筋トレもしていました。OBや監督に教えてもらったこともちゃんと覚えようと努力していました。でも、結果的に全国大会はおろか、公式戦で初戦突破をしたことすらありませんでした。

でも、3年間で確実に上達しましたし、できなかったことができるようになりました。当時の人生の目的でもあった全国大会の試合に出ることはできませんでしたが、毎日が楽しかったと言えます。

つまり、人生の目的を見つけて追いかけ続けるのは楽しいんです。本気になれるほど楽しいんです。もちろん達成できれば最高に嬉しいです。でも達成できなかったとしても毎日が楽しければ、自分の存在意義について考えることはないんです。

まとめ

自分の存在意義がわからないという悩みは、誰もが抱える可能性があります。

でも、真剣に自分と向き合えば、誰もが自分の存在意義を明確にすることができるんです。それは人生の目的を見つけるということですね。

何が好きなのか、そして好きなことから社会や人に何を伝えたいのか、それがあなたの人生の目的・使命になるはずです。その目的・使命を達成するために、あなたのできることをやってみましょう。

そしたら毎日が充実するはずです。

スポンサーリンク

関連記事

LINE始めました。

友達になるとブログの最新記事が読めます。

友だち追加

ページ上部へ戻る