掃除するのにやる気が出ないなあって思う時ってありますよね。やろうと思っていたけど、腰が重くなってしまってやる気が出ない。掃除が好きじゃない・苦手という人にとっては悩ましい問題ですよね。
やっぱり部屋は綺麗な方が、身体にも心にもいいですし、人を呼ぶこともできるようになりますね。綺麗な部屋に憧れるけど、どうしてもやる気が出なくて、「今度やろう」って思いますよね。
でもその今度はなかなかやってこなくて、どんどん重労働になってしまい、どんどんやりたくなくなるんですよね。
じゃあどうすればいいのか?掃除のやる気を引き出して綺麗な部屋を維持する秘訣を教えます。
不要なものをゴミ箱に捨てていく
非常に当たり前のことですが、ゴミをゴミ箱に捨てていくことから掃除って始まるんです。それは、溜まったホコリを掃除機で吸って中に溜まったゴミを捨てることでもありますね。
つまり、何かしら生活していて出るゴミを、すぐに捨てる癖を付けてしまえばいいというわけです。
しかしながら、後で見るかもしれない、後で使うかもしれない、後でやろうって何でも先延ばしにしてしまうと、結果的に何から始めればいいのいか迷ってしまって面倒だなあって思ってしまうんですよね。
ゴミを捨てるというのは単純なことのような気がしますが、最も気楽に始めることのできる掃除なのです。だからこそ、ゴミが出たら捨てるという意識を常に持って行動することができるようになれば、掃除するやる気が出ないということから解放されるでしょう。
軽くできる場所から始める
掃除ってやっぱり重労働なんですよね。疲れますし、時間のかかることですからね。
大掃除をやったことがある人ならわかると思いますが、1日かかってしまいますしね。だからこそ日々の積み重ねが重要になるというわけです。毎日やらなきゃいけないって思うことは負担に繋がってしまいますから余計にやる気が起きなくなります。
だからこそ軽くやっとくかー程度に思うのがいいでしょう。
部屋の掃除機だけでもやっておくかーとか、洗い物のついでにシンクを綺麗にしとくかーとか、トイレ入ったついでに少しだけ拭いておくかーとか、そんな感じでいいんです。
毎日少しずつやることで、一気にやらなきゃいけないほど汚れることも、やらなきゃって義務感に襲われることもなくなります。
【掃除=大変】という感覚をなくすことがコンスタントに掃除することができる方法でしょう。
気付いた時にやる
とはいえ、なかなか行動を習慣化させるのは大変なことです。できることからやるのが無理だったら、気付いた時に掃除しちゃいましょう!
それこそ、普段あんまり見ないし動かさないようなところをたまたま見たらすごいわたぼこりがいるってこと、ありますよね。そういうのを見て見ぬふりをしてもいなくならないんです(^_^;)
だからこそ、発見してしまったらその時にどうにかして綺麗にしてしまいましょう。掃除機を持ってきて吸うのもいいですし、吸着ウェットシートみたいなものを使って取るのもいいですよね。
それこそ、トイレに気付いた時にササッと掃除できるグッズを置いておくだけですぐに掃除することもできますよね。そうやって気付いた時に5分でもいいから掃除できる環境を作っておくと楽になりますし、面倒だなと思うこともなくなります。
掃除用具を買う
結構ワタシ的におすすめなのが、掃除用具を買ってしまうことですね。それこそ高い掃除機を買えば使わなきゃもったいないって思いませんか?もちろん掃除機ではなくても、少しだけ値が張るような掃除の便利アイテムって結構ありますよね。
そういったグッズを買うことによって掃除が楽しくなることはよくあることです。それこそクイックルワイパーのようなものは、本当にごっそりホコリとか汚れを取ることができますから、気持ちよくなります!
もし今まで買ったことがないのであれば、そういったアイテムを買ってみましょう。
光を入れてみる
これはどういうことかというと、カーテンを開けて日光を入れてみるんですね。
そうすると、あなたが思っている以上にホコリが宙を待っている可能性があります。こんな環境でいつも過ごしているのかって思うと、私は結構ゾッとするんですよね。
そういう状況を見てしまうと、少しでも部屋を綺麗にしたほうがいいかもって思いますよね。それこそホコリが宙に待っているのが原因で肌荒れや鼻炎など様々な影響を受けてしまうこともあるでしょう。
すべてを除去するのは難しいですが、やる気を起こすには十分な効果がありますよ!
ニオイを変えてみる
部屋ってやっぱり掃除していないと嫌なニオイが出てきますよね。ホコリっぽいニオイがする場合もありますし、お風呂やトイレ、キッチンなどもニオイがしますし、ソファーやカーペットだってニオイを発します。
そういうニオイ対策に芳香剤とか、消臭剤、ファブリーズなどの除菌効果のあるスプレーなどをしてみましょう。
それだけで今までのニオイと大きく変わるので、掃除するのにやる気がなくならずに済むんです。やっぱりクサイって思ったら汚れが溜まっているのがわかりやすいですし、やる気もなくなるものです。気持ち悪くなることだってありますからね・・・
しかし、ニオイを変えることができれば「さらに綺麗にしたいな」って不思議と思えるようになるんです。
もちろんニオイでごまかすことが目的ではなく、掃除のやる気を起こさせるための方法ですので勘違いしないで下さいね!
大掃除しようとか、完璧を求めない
結局のところ、【掃除=大変】とか【掃除=重労働】と思わないことが秘訣です。
「掃除しなきゃ」って思えば思うほど、どんどんやりたくなくなるんですよね。そしてやらずに溜まれば溜まるほど、面倒になってやらなくなってしまうわけです。大変になってしまうわけですよね。
もしあなたが掃除する気が重いけど、掃除ができるようになりたいと思うのであれば、掃除の概念を変えましょう。
完璧にピカピカじゃなきゃいけないって思うから辛くなるんです。毎日そこそこの状態でキープすることができているのであれば、それでいいじゃないですか。
完璧にするためには大掃除をしなきゃって思ってしまいがちです。大掃除を定期的にやるなんて無理な話ですからね。こまめに掃除するのが最も大事なことであり、継続的に掃除のやる気を引き出してくれるでしょう。
まとめ
掃除のやる気を引き出すコツは、
- 不要なものをゴミ箱に捨てていく
- 軽くできる場所から始める
- 気付いた時にやる
- 掃除用具を買う
- 光を入れてみる
- ニオイを変えてみる
- 大掃除しようとか、完璧を求めない
ということでした。
とにかくやる気とか関係なしにこまめに掃除する習慣を作ることができれば、いちいち「掃除しなきゃ」って義務感を感じることもなくなりますし、重かった腰も軽くなります。
それでいて綺麗な環境を保つことができるようになれば、様々なことも良い方に流れていくことでしょう。コツコツやることの大切さを身にしみて理解することができるようになるはずです。
ということで、掃除のやる気を引き出して部屋を綺麗に維持する7つのコツ…でした。