自分に自信がなく仕事ができない時に考えてほしい3つのこと

自分に自信がない 仕事ができない

自分に自信がないと思っている方は、それが仕事にも影響してしまって仕事もうまくいかないと悩みがちです。

筆者も基本的には自分に自信がなく、そのことが原因で仕事にも自信を持って取り組めないことがありました。今回の記事では、自分に自信がないと思っていて、仕事もうまくいかないと悩んでいる方にぜひ考えてほしいことを3つ紹介します。

3つのことを考えてみて、自分のことを追い込みすぎていたり過小評価していたりすることがわかるかもしれません。参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

1.誰と比べてどんな仕事ができないのか?

自分に自信がない 仕事ができない
自分に自信がなく、どうも仕事がうまくいかないと感じる人が多いと思います。その仕事がうまくいかない、仕事ができないと感じるのは誰と比較した上での評価でしょうか?

先輩?上司?優秀な同期?

周りには様々な人たちがいますよね。もちろんあなたと同じ年なのにバリバリ出世していく同期もいるかもしれません。そういう方たちと比較した時に「自分なんて・・・」って思ってしまうこともあるでしょう。

しかしながら仕事に個人差があるのは当然です。トップレベルの結果を出している人と比較してもあまり意味がありませんし。あなたを社会全体で見たら、「仕事ができる人」の部類に入るかもしれないからですね。

また、どんな仕事をしている時に「仕事ができない」と感じるのでしょうか?
営業、接客、企画、事務、プレゼン、etc…

様々な仕事がある中で、自分の得意な仕事や苦手な仕事を考えたことがありますか?人と話をするのが得意な人もいれば、人と話をするのが苦手な人もいるのが世の中です。もしかしたら自分の苦手な仕事をしていて「仕事ができない」と感じていませんか?

得意な人の中に混ざって苦手な仕事をやってもそう簡単に結果を出すことはできないですよね。剣道とか柔道の試合に美術部員の人が挑んでも負けてしまうのは当然です。

学校教育というのは、基本的に人と競争する社会でした。少しでも良い点数を取ったものが入りたい学校に入れて、テストの点数が低ければ行きたい学校に行くことができません。受験にはそれまでの過程は関係ないですしね。

仕事も実際はそうですよね。基本的には結果が求められる仕事です。成果を出して初めて「よく頑張った」と褒められるケースの方が多いですから。
だからこそあなたが仕事できないと感じてしまう時に、「誰と比べているのか」「どんな仕事なのか」ということをもっと考えてみましょう。社会全体で見たらできる方にいるかもしれませんし、苦手なことであれば得意な仕事をもっと磨けばいいのですから。

2.周りの目を気にしすぎていないか?

自分に自信がない 仕事ができない
自信がない時というのは、他人の評価をものすごく気にしている状態が多いです。

思い出してみて下さい。学校のテストがちょっと悪かった時というのは、親に結果を見せるの自信なかったですよね。できることなら見せたくないって思うじゃないですか。でも点数が良かったら自信を持って見せることができますよね。

この点数というのは人それぞれの価値観の違いがあります。
100点じゃないと自信を持って見せられないという人もいれば、40点でも自信を持って見せることができます。結局はどれだけ他人の評価を気にしているかで、違ってくるというわけです。

自分に自信がなく、仕事にも自信がないと感じている方というのは、極めて理想が高い傾向にあります。仕事であれば、ミスは絶対に許されないものだと思っていますし、常にパーフェクトな仕事をしなきゃいけないと思っている傾向なんです。

というのも筆者がそうでした。

誰よりも早く会社に行かなきゃいけない
ミスは絶対にしちゃいけない
お客さんに迷惑かけては絶対にいけない
上司に怒られてはいけない

そんな風に思っていたので、心は常にボロボロでしたね。

しかしながら、あなたには他の人と同じ仕事を望んでいるわけでもないですし、ミスのない完璧な仕事を望んでいるわけではありません。あなたにはあなたにしかできない仕事がありますし、仕事は少しずつ覚えていけばいいのです。

最初からすべて完璧に仕事ができるような人はいません。評価を気にしすぎていると失敗のことが頭をよぎってしまってうまく行動できなくなってしまうのです。他人からの評価を気にしすぎていませんか?

3.失敗してもいいからと続けてみようと思えるか?

「他人からの評価を気にしてミスを怖がり、自信を持って仕事ができなくなっている」
そういう状態というのは本当に辛いでしょう。私もそういう気持ちで働いていたことがあったので、本当にキツかったです。

評価が下がるのも怖いですし、怒られるのも怖いですしね。

でも自信を持って仕事ができる人になるためには、ミスを恐れず他人からの評価も気にせずに働くことが大事になります。つまり、失敗することを怖いと思わずに仕事に挑戦することができるかどうか?ということが大事です。

むしろ自信を持って仕事ができるようになるためには、多少の失敗が必要です。ミスから多くのことを学ぶことができるからですね。そして出来ることが増えることで、どんどん自信を持って仕事に取り組めるようになります。本来はこういうサイクルなのです。

ここで勇気を持ってチャレンジできるか?が大きなカギになります。
もしできると思うのであれば、きっと変われるでしょう。今の職場の雰囲気ではできないと感じるのであれば、転職を考えてもいいでしょう。

スポンサードリンク

番外編.自分の強みを活かせる仕事を見つける

自分に自信がない 仕事ができない
もし、ここまでを読んで

失敗を恐れずにチャレンジできるような雰囲気の会社じゃない
自分の得意なことを仕事に活かしたい
自分の強みを活かした仕事がしたい

と考えたのであれば、自分の適職や適性、強み、そして市場価値を知るべきです。
どんなことをやってきて、どんなことが得意で、どんなスキルを持っているのか、そういった経歴を知ることで自分の強みを知ることが出来ます。

MIIDAS(ミーダス)を使えば、すぐにあなたの強みと市場価値を知ることができます。

あなたが自信を持って仕事に取り組める環境の整った職場が見つかるはずです。

まとめ

私も自分に自信がなく仕事にもうまく打ち込めていなかった時は、人生がつまらなくて本当に苦しかったのを覚えています。でも、自分の強みを活かした仕事ができるようになってからは、少しずつ自分に自信を持つことができるようになりました。

考えてほしい3つのこと

1.誰と比べてどんな仕事ができないのか?
2.周りの目を気にしすぎていないか?
3.失敗してもいいからと続けてみようと思えるか?

このことを振り返ってみて、少しでも当てはまるのであれば行動を変えてみて下さい。

きっと自分を好きになることができるようになるはずです。

ということで、自分に自信がなく仕事ができない時に考えてほしい3つのこと…でした。

スポンサーリンク

関連記事

ピックアップ記事

社会人が勉強時間を確保するコツ

2017-7-24

社会人が勉強時間を確保する5つのコツ

LINE始めました。

友達になるとブログの最新記事が読めます。

友だち追加

ページ上部へ戻る